バッグブランド CUFFZ(カフス)が新作のレオパード柄、スター柄を発表!!ハンドメイドによる限定カフスのアイテムをオーダー開始

GT-BCL3_1

LA生まれ・日本育ち、手錠がトレードマークのバッグブランドCUFFZは、アイコンである「手錠」をスワロフスキー・エレメントで仕上げた新柄、レオパードとスターを発表するとともに、人気の定番商品Bling Bling CLUTCHをバージョンアップして、春夏の限定コレクションとしてオーダーを開始しました。

CUFFZは、LA育ちの創業者リンツ・シェルトンが、自身の経験から「酔っぱらっても失くさないバッグが欲しい!」という想いで、バッグに手錠をつけるアイデアをもとに生まれました。Bling Bling CLUTCHコレクションは、まさにCUFFZの原点であり、「酔っぱらっても失くさないクラッチ」としてCUFFZを代表するロングセラーのアイテムです。

このたび、デコレーション業界の第一線をいくブランド「GLAM BABY」とのコラボレーションにより、人気のBling Bling CLUTCHコレクションが豪華にバージョンアップ。新たに誕生したレオパード柄とスター柄が光り輝くスワロフスキー・エレメントによって「手錠」に施されています。このスペシャルな新柄はオーダーを受けてから1点1点丁寧にハンドメイドで仕上げるため、数量限定の貴重な商品となります。

GT-BCL3_3

GT-BCS2_5

GT-BCS2_1

今回の新柄の誕生を記念して、ミニ手錠をチャームにしたキーホルダー「LOVE Key」シリーズや、定番バッグをリデザインした「Crossbody」シリーズの発売も開始しました。さらに今後、スワロフスキー・エレメントをあしらった新デコレーション第二弾として、リップ柄が登場する予定です。「持つだけで誰でも主役になれるバッグ」CUFFZの今後の展開をお楽しみに。

GT-C3J_1

 

MADE WITH SWAROVSKI® ELEMENTS – スワロフスキー・エレメントについて

このブランド表記は品質と信頼の証です。本製品に使用されているクリスタルが全てSWAROVSKI ELEMENTSであることを保証しています。

ウェブマガジン「OPENERS」でBugaboo×Van Goghコラボレーションが紹介されました

オランダ生まれのモビリティ・カンパニーBugaboo(バガブー)が、同じくオランダにあるヴァン・ゴッホ美術館とストローラーをコラボレーション。

2月にオランダ・アムステルダムで行われた発表会の様子も含めて、ウェブマガジン「OPENERS」にてBugaboo×Van Goghを3回の連載で紹介していただきました。

 

・第1回

巨匠画家ヴィンセント・ヴァン・ゴッホとコラボレーション

 

・第2回

15年間進化しつづけるバガブーの本社に訪ねる

 

・第3回

オランダ・アムステルダム ヴァン・ゴッホ美術館

ウェブマガジン「ELLE online」に、写真家トッド・セルビー氏によるBugabooのスぺシャルコラボレーションが紹介されました。

オランダ発ストローラーブランド、Bugabooが2014年よりDIESELとのコラボレーションを開始。その一環として行われた、写真家トッド・セルビー氏によるプロジェクト「The Fashionable Selby and Bugaboo by Diesel」が、ウェブマガジン「ELLE online」で紹介されました。

NYで注目されているホテル「バワリーホテル」や「ザ・ラドロウ」など、数々のホテルを手がける実業家、ショーン・マクファーソン一家がふたりの息子を育てるリアルなライフスタイルを撮り下ろした写真が掲載されています。

■ELLE online

マンハッタンのおしゃれ親子をセルビーが激写!

BugabooとVan Gogh、オランダのふたつの才能が出会って生まれた新作ベビーカー

Van Gogh_Key Images2 (640x453)

オランダのモビリティブランドBugaboo(バガブー)は、2015年4月より、ヴァン・ゴッホ美術館とのコラボレーションによるBugaboo Bee³+Van Goghコレクションを発売いたします。

コラボレーションの第一作目となるBugaboo Bee³+Van Gogh(バガブー・ビー・スリー・+ヴァン・ゴッホ)のモチーフは、フィンセント・ヴァン・ゴッホの作品の中でも特にユニークで、新しい命の始まりを感じさせる穏やかな情景を描いた≪花咲くアーモンド≫。Bugabooは生まれたばかりのお子様と、その輝かしい未来を祝福するにふさわしいこの作品を、Bugaboo Bee³+Van Goghコレクションに選びました。さまざまなアクセサリーを取り揃えたフル装備のベビーカーが、ゴッホの不朽の名作の世界観を見事に体現した動く絵画となって登場します。

ベビーカー本体と合皮のハンドル部分には、アーモンドの枝の色とマッチした光沢のあるグリーン、シートファブリックとキャリーコットには、ヴァン・ゴッホの描く澄んだ空の色にも似たぺトロールブルーを起用しています。絹のように滑らかなサンキャノピーには全面にアーモンドの枝がプリントされています。

bugaboo-van-gogh-seat (640x479)

人間工学に基づいて動きやすさを追求し、革新的で先駆的なベビーカーを設計しているBugaboo。”人生とはいつも素敵な冒険なのです・・・”と謳うBugabooが、ご両親と最も小さな旅行者であるお子様が素晴らしい世界を探検するサポートと安心を今後も提供していきます。

■Bugaboo公式サイト:https://www.bugaboo.com

 

ウェブマガジン「GQ Japan」に、写真家トッド・セルビー氏によるBugabooのスペシャルシューティングが紹介されました。

オランダ発ストローラー・ブランドBugabooが、2014年よりDIESELとのコラボレーションを開始。そのキャンペーンの一環として行われた、写真家として活躍するトッド・セルビー氏が手がけるプロジェクト「The Fashionable Selby and Bugaboo by Diesel 」が、GQ Japan のオンラインサイトで紹介されました。

NYで“バワリーホテル”などを展開する実業家、ショーン・マクファーソン一家を被写体として、多忙ながらもふたりの息子を育てるリアルなライフスタイルを撮り下ろした写真とともに、セルビー氏へのインタビューも掲載されています。

■GQ Japan オンライン

セルビーが写し出す、NYのファッショナブルな両親の子育て – Bugaboo × DIESELコラボキャンペーン