サッカーブラジル代表公式スポンサー飲料、ガラナ・アンタルチカミニサイズ缶185mlが新発売!

 

ネイマールポスター (519x640)

サッカーブラジル代表の公式スポンサーをつとめ、ブラジルの国民的飲料であるガラナ・アンタルチカが、通常サイズ350mlより小さいミニサイズ缶185mlの発売を開始しました。

ガラナ・アンタルチカは、アマゾン原産100%の種子を使用して製品化されたガラナ飲料です。世界3位の飲料消費市場であるブラジルの最大の特徴は、アマゾン流域でとれる種子「ガラナ」のエキスを利用した「ガラナ飲料」が圧倒的人気を持っていること。ガラナ飲料と位置付けられた世界中のさまざまなブランドを総合計すると、実は世界の4番目に多く消費されている飲料にランクされます。中でも1921年に発売開始され、80年以上の歴史を有する「ガラナ・アンタルチカ」の商標は、年間8億リットルの販売量で、世界で最も売れ行きの良い飲料の15品目に入っています。今では、ブラジル全国の百万近い販売店で売られており、ガラナ部門で国内29.7%の圧倒的なシェアを誇っています。

このたび、350ml缶のみで販売していたガラナ・アンタルチカが、単なる飲料としてだけでなく、ガラナを使ったオリジナルカクテルが考案されるなど市場での需要が伸びたことにより、兼ねてから要望の高かったミニサイズ缶185mlを製造し、発売することとなりました。

また、ミニサイズ缶の発売を記念して、料理好きな人たちのブログが集まるポータルサイト「レシピブログ」では、オリジナルのカクテルレシピを公開募集しました。 カクテルが美味しく感じるこれからの季節、ブラジル料理レストランを訪れて、または自宅でオリジナルカクテル作りに挑戦して、ガラナ・アンタルチカを味わってみてはいかがでしょう。

ポータルサイト「レシピブログ」 http://www.recipe-blog.jp/sp/r160530b

 

ガラナ・アンタルチカの歴史、美味しさの秘密

ブラジル・アンタルチカ社が、アマゾンの特産物であるガラナの実から特有の渋味と苦味を取り除くことに成功し、ガラナ飲料の生産に着手したのは20世期の初頭。1921年に「ガラナ・キャンペーン」の名前で生産を開始しました。以後、時代のニーズと共に味、香りを進化させる一方、容器の視覚的な技術も進歩させ、現在の圧倒的なブランド確立へと至っています。

アンタルチカのガラナは、香づけの原材料として柑橘類の実より摘出された香りのエキスを別に添加し、ガラナエキスに更なるふくよかなフレイバーを付加しています。長年の研究により確立したこのフレイバーこそが他のガラナ飲料とアンタルチカの違いであり、アンタルチカはこの差別化によってガラナ飲料ブランドの同義語にまでなっているのです。

 

ガラナ・アンタルチカ 商品概要

商品名:ガラナ・アンタルチカ

品名:炭酸飲料

内容量:缶 350ml、ビン 330ml、ミニ缶 185ml(新発売)

価格:350ml缶 ¥120、185mlミニ缶 オープン価格【新発売】

エネルギー:43kcal(100ml当たり)

 

■公式ウェブサイト http://www.helms-kk.co.jp/beer.html

 

【Apex-Brasil ~Be Brasil Tasteful Life~】

「ガラナ・アンタルチカ」は、南米最大の国“ブラジル”の文化と、まだ知られていないブラジル製品の魅力を日本の皆様に広めることを目的としたプロジェクト『Apex-Brasil ~Be Brasil Tasteful life~ (アペックスブラジル ~ビーブラジル テイストフルライフ~)』に参加しているブランドです。

Be Brasil Tasteful Life公式ウェブサイト http://www.bebrasil.jp/

Bugaboo Bee³にソフトピンクとペトロールブルーの限定版、モダン・パステル・コレクションが新登場!

人気のパステルカラーに2016年バージョンが登場。ソフトピンクとペトロールブルーの2色を取り揃えたBugaboo Bee³(バガブー・ビー・スリー)の限定版モダン・パステル・コレクションとして、2016年7月、発売されます。

黒い本体と黒いレザー風のハンドルバーが一際目立つ、クールでエクレクティック、だけどちょっぴり無骨な新しいThe Modern Pastel Collection Bugaboo Bee3(バガブー・ビー・スリーモダン・パステル・コレクション)は、都会で暮らす忙しい夫婦にぴったりのアイテム。新生児から幼児まで対応できるベビーカーは、お子様を煩わせることなく外出が楽しめます。バガブー独自のシートは簡単に伸縮や両対面への切り替え、リクライニングが可能。お子様の成長に合わせて使い方を変えることができます。さらにはシートを付けたままで簡単にひとつに折り畳めるので、持ち運びや狭い場所での収納も楽々。旅のお供にも最適です。

バガブー・ビー・スリーソフトピンクは黒い本体に黒いレザー風のハンドルバー、ソフトピンクの伸縮自在なサンキャノピーとシートファブリック、バガブー・ビー・スリーペトロールブルーは同じく黒い本体に黒いレザー風のハンドルバー、ペトロールブルーの伸縮自在なサンキャノピーとシートファブリックがセットになっています。

さりげなく、なんてもう古い。バガブー・ビー・スリー・モダン・パステル・コレクションはこの夏、街にポップな彩りを添えてくれることでしょう。

発売価格¥88,900(税抜き)

2016年7月より国内正規販売店販売開始。

 

■Bugaboo公式サイト:https://www.bugaboo.com/

 

 

雑誌「Winart」No.83にて、ブラジルのワイナリーが紹介されました!

ワイン専門誌「Winart」No.83号(2016年6月3日売り)にて、ブラジルのワイナリー特集記事が10ページにわたって掲載されました。

「南米からニューウェーブ襲来!! ブラジルワイン」と題して、ブラジルワイン産地解説から、ミオーロやカーサ・ヴァルドゥーガなどプレスツアーで回った代表的なワイナリーまで、詳しく紹介されています。

ブラジルワインのバイブルとも言える大特集をぜひご覧ください。

 

 

ブラジル産プレミアムラガービールAMAZONIA(アマゾニア) 、西武池袋本店“天空のビアテラス”に初登場!

amazonia_image

ブラジル・サンパウロ州で1993年に誕生したラガービール「AMAZONIA(アマゾニア)」が、2016年5月より日本に本格的に上陸し、5月31日より西武池袋本店の屋上で展開する“天空のビアテラス”に初登場します。同会場では氷点下まで冷やすブラジリアンスタイルでビールが提供され、ブラジルの著名アーティスト、エドゥアルド・コブラが巨大なグラフィックを壁面に描くなど、特別なパフォーマンスも行われます。

今年の夏はオリンピック開催を控えて、特に盛り上がりを増すブラジル。そごう・西武では、2013年から今年で4回目を迎えるブラジルフェア「Oi!Brasil 2016」を基幹7店舗で開催し、全館でブラジル発のアートやファッション、雑貨、食品などを積極的に展開します。これに伴い、西武池袋本店ではブラジルをコンセプトにしたビールやフードを5月31日から8月22日までの期間限定で取り扱います。

期間中、“天空のビアテラス”では特別にラッピングされた巨大冷蔵庫が設置され、ブラジル発のアマゾニアビールとアンタルチカビールを、ブラジルで最もポピュラーな飲み方である、キンキンに冷やした状態で提供します。あわせて、ブラジルの代表的な料理、ブリガデーロやパステル、ポン・デ・ケイジョなどをメニュー展開します。

また、ストリートアートも有名な国、ブラジルから今回のブラジルフェアに合わせ、エドゥアルド・コブラ氏が来日します。コブラ氏は、サンパウロの高さ56mのビル壁面に、ブラジル建築界の巨匠、オスカー・ニーマイヤーの肖像を描いたことで世界中にその名を轟かせたアーティスト。西武池袋本店9階の食と緑の空中庭園にある壁面に、リオ名物コルコバードの丘やコパカバーナビーチなど、巨大なグラフィティアートを描きます。5月31日夜から描き始めて、約3週間で完成予定。日々、描きあげられる現在進行形の壁画を見ることができます。

 

ブラジルメニュー取扱い概要

会期:5月31日(火)~8月22日(月)

会場:西武池袋本店 9階屋上=食と緑の空中庭園「天空のビアテラス」

時間:午後4時~午後10時

 

AMAZONIA(アマゾニア)

1991年にブラジルのサンパウロ州ヴィンエドという町に設立されたGERMANIA社は、ドイツのビール純粋令に従い、100%オールモルトのビール生産を志しました。1993年にブラジルを象徴したネーミングのビール、AMAZINIAを誕生させて、現在はブラジル国内8州、150店舗以上で販売されています。カラメルを焦がしたような香ばしさとフローラルな香りが特徴で、WORLD BEER AWARDS 2015で金賞を受賞いたしました。

□ 商品名:アマゾニア

□ 原産国:ブラジル

□ スタイル:アンバーラガー

□ アルコール:4.8%

ラベルの正面右側にはToucan(オオハシ)、Jaguar(ジャガー)、Macaw(コンゴウインコ)、Anteater(アリクイ)の4種類の動物が印刷されています。ランダムに入っているので、ボトルを持つたびにどの動物が登場するかはその時のお楽しみに。

amazonia_beer

 

【Apex Brasil ~ Be Brasil Tasteful Life ~】

「アマゾニア」ビールは、南米最大の国“ブラジル”の文化と、まだ知られていないブラジル製品の魅力を日本の皆様に広めることを目的としたプロジェクト『Apex-Brasil ~Be Brasil Tasteful life~ (アペックスブラジル ~ビーブラジル テイストフルライフ~)』に参加しているブランドです。

Be Brasil Tasteful Life公式ウェブサイト http://www.bebrasil.jp/