愛知県豊田市生まれのファクトリーブランド「BIRDY.」- 1月25日(水)から2月10日(金)まで 数量限定 バレンタインキャンペーン スタート!

1951 年創業、愛知県豊田市で半世紀以上にわたり自動車部品を作り続ける町工場から生まれたファクトリー ブランド「BIRDY.(バーディ)」(横山興業株式会社/代表取締役 横山 栄介)は、バレンタインシーズンに向けたキャンペーンを実施いたします。

キャンペーン期間中は、家呑み需要のあと押しでブランド内でも安定的売り上げを誇るBIRDY. by  Erik Lorinczのバースプーンとメジャーカップのビルディングセットに、スコットランドの100%モルトウイスキー「Monkey Shoulder(モンキーショルダー)」のミニボトル(50ml)を特製BOXにセットしてエキストラギフトとしてプレゼントいたします。
*数量限定

指に負担のかからないフォルムとストレーナー機能を併せ持つ意匠登録取得のバースプーンと、内側に撥水加工を施した液体が残りにくいメジャーカップはプロのバーテンダーからも高い評価を得ているカクテルメイクに欠かせないツール。こだわりのビルディングセットはお家で楽しむカクテルをワンランク上のものに仕上げてくれるはず。

エキストラギフトの「Monkry Shoulder(モンキーショルダー)」は、世界各国のバーから評価され、「トップ トレンド」部門において5年連続で第1位の座に輝いているスコットランド生まれの100%モルトウイスキー。遊び心あふれるコンセプトで新世代のウイスキードリンカーにも親しみやすいことも特徴です。

家呑みカクテルにチャレンジしてみたかった方、プロ仕様の本格ツールをお探しの方、また、お酒が好きなあの方へのバレンタインギフトとしてぜひご利用ください。職人によるこだわりの製法でともに生み出されるカクテルツールとプレミアムなウイスキーで、いつもより追求したカクテルメイキングを楽しめます。

 

【BIRDY.バレンタインキャンペーン】

期間 : 2023年1月25日(水)~2月10日(金)
*数量限定のため、なくなり次第終了とさせていただきます

価格 : ビルディングSセット バレンタイン特製BOX入り
(BS300, MC30/60)16,280円(税込)

ビルディングLセットバレンタイン特製BOX入り
BS400, MC30/60)16,500円(税込)

内容 :  バーディ公式オンラインショップにて
BIRDY. by  Erik Lorincz  ビルディングセットをご購入の方に
「Monkey Shoulder(モンキーショルダー)」ミニボトル(50ml)」をプレゼント。バレンタイン特製BOXに入れてお届けします。

BS300 または BS400バースプーン>
精密な加工によって指への摩擦を少なくしたステムと、スプーンの反対側に便利なストレーナー機能を備えました。いかに快適に使えるかを考え抜いた独創的なアイテムです。

MC30/60メジャーカップ>
内側に施された独自の撥水コーティングにより、液体が底に残りにくく気持ちよく注ぐことができ、スピーディなカクテルメイクをサポート。世界のトップバーテンダー、エリック・ロリンツ氏との共同開発から誕生した製品です。

 

Monkey Shoulderについて
2000年代初頭、老舗ウイスキーメーカー「ウィリアム・グラント&サンズ社」はカクテルやミックスドリンクを通してスコッチウイスキーの新たな楽しみ方を提唱すべく、ミキシングにぴったりなウイスキーを誕生させるため、複数のスコッチモルトウイスキーを選出して極上のブレンドを生み出しました。
モルトウイスキーのみをブレンドするというアイデアは、かつてない斬新なもので、その結果「モルトだけを使ったブレンド=100%ブレンデッドモルト」という、新たなカテゴリーのスコッチを誕生させたのです。そして、よりなじみやすいネーミングとしてウイスキー製造の伝統に敬意を表し、「モンキーショルダー」と名付けました。オレンジ、バニラ、はちみつ、スパイスを感じる樽(オーク)の香りとともに少しスパイシーで芳醇なバニラの味わいが特徴です。フルーティーなアロマと芳醇なバニラの香りが合わさったカクテルに最適なウイスキーです。

 

■ BIRDY.公式サイト: http://birdy-j.com/
■ BIRDY.オンラインショップ: http://birdy.shop/

WEBメディア「ヒトサラ」にて、中華料理一筋33年ベテランシェフ・トミーの新店舗「中華美食トミーズキッチン」が紹介されました!

WEBマガジン「ヒトサラ」にて、香妃園出身のシェフが提案する新しい町中華として「中華美食トミーズキッチン」が紹介されました。

中華料理一筋33年のベテランシェフで「トミーさん」こと富谷宗久氏が独立し、中目黒にイートイン&デリバリーを兼ねた初店舗をオープンしたとして掲載されています。

ぜひご覧ください。

ヒトサラ
<記事>
こういうお店が欲しかった!あの香妃園出身シェフが提案する新しい町中華

<店舗情報>
中華美食 トミーズキッチン

バーを楽しみ、クラフトカクテルを味わう祭典  「東京カクテル7デイズ 2022」 11月4日(金)~11月13日(日)まで開催 350を超える秋の創作カクテルが登場 メイン会場Villageには豪華バーテンダーによるPOP UP BAR

バー&カクテルファン向けのウェブサイトを運営する株式会社セロリは、今年で6回目となるカクテルの祭典『TOKYO COCKTAIL 7 DAYS 2022(東京カクテル7デイズ 2022)』を11月4日(金)から11月13日(日)までの10日間で 開催いたします。イベントメイン会場となるVillageは天王洲アイル「RIDE」に5日(土)、6日(日)の2日間限定でオープンします。Villageでは9ブランドのPOP UP BARが並び、豪華バーテンダーによるカクテルが無料で楽しめます。

「東京カクテル7デイズ」はクラフトカクテルを味わう参加型のイベントです。今年は過去最多の都内87のトップバーが参加します。公式オンラインや参加バーで「カクテルパスポート」(前売り 3,850円(税込)、当日 4,840円 (税込)*1,000円分カクテルクーポン付き)」を購入し、ブック型の「カクテルパスポート」を持参して参加バーへ行くと、今年のテーマ「Autumn to Glass」のもと創作されたオリジナルカクテルをスペシャル価格1杯1,100円(サ別)で楽しむことができます。その数は約350カクテル。

また、イベントのメイン会場となり、カクテルの祭典を盛り上げるのがVillage(メイン会場)です。3年ぶりにオープンするVillageでは、カクテルには欠かせない9つのブランドがPOP UP BARを展開します。
POP UP BARには、カクテルコンペティションの日本チャンピオンなど世界的に活躍するバーテンダーが全国から集まり、バーごとに最前線のカクテルを提供します。カクテルパスポートを購入した参加者は、これらのカクテルを無料でテイスティングしたり、ワークショップにも参加できたりします。

 

Villageに9つのPOP UP BARが2日間限定でオープン!!

■ BACARDI バカルディ・バー【 カリブ生まれのラムで陽気に楽しんで! 】
モヒートやダイキリでお馴染みのカリブ生まれのラム「BACARDI」。カクテルコンペティション「Bacardi Legacy Cocktail Competition 2020」に入賞した高宮裕輔氏(TIGRATO/四谷)と、京都から駆けつける日本チャンピオンの浅野亮介氏が登場。浅野氏による優勝カクテル「ALVIOアリビオ」も提供します。

■ CAMPARI カンパリ・バー【カクテルでイタリアへ旅気分 】
世界的に人気のカクテル「ネグローニ」と言えばカンパリ。CAMPARI主催カクテルコンペティションの初代日本チャンピオン小川尚人氏(Brand Ambassador)と、2019年日本チャンピオンの眞野貴代氏(Bar Vacanza/静岡)の豪華優勝バーテンダーの2名が登場し、カクテルを作ります。

■ TUMUGI ワピリッツ  ツムギ・バー【 ボタニカルとの調和と麹ならではの旨み味わう 】
日本伝統の麹文化から生まれた和のスピリッツ。TUMUGIのふるさと大分出身の後藤啓輔氏(BAR K-9/名古屋)がこのイベントのために上京します(11/5)。また世界最高のバーアワード「World’s 50 Best Bars」に常にランクインしている「Bar BenFiddich」(新宿) のオーナーバーテンダー鹿山博康氏も登場(11/6)。

 

カクテルメイキング体験ができるワークショップを開催

【スケジュール】
11月5日(土)
15:30 – 16:00 MONIN モナン
16:30 – 17:00 THE BUSKER バスカー

11月6日(日)
14:30 – 15:00 MONIN モナン
15:30 – 16:00 GLENMORANGIE グレンモーレンジィ
16:30 – 17:00 THE BUSKER バスカー

【参加人数】      各回とも12名様
【参加方法】      各回とも当日、会場にて受付、先着順

■ Glenmorangie グレンモーレンジィ 【 MIXは無限大 ~家飲みをもっと美味しくする秘訣は?! 】

スコットランド生まれ、華やかで上質な味わいのシングルモルトウイスキー、グレンモーレンジィからカクテルのために生まれた画期的なシングルモルト、エックス バイ グレンモーレンジィが登場。
この「X(エックス)」を使って、家で簡単にできるドリンクの作り方を紹介します。講師はシングルモルトアンバサダーのロバート・ストックウェル さん(通称:ボブ)。いつもの一杯を格上げするコツをボブさんが解説します。

■ MONAN モナン 【 ホームメイド カクテル ワークショップ 】 

世界中のバーテンダーに愛用されているフランスのプレミアムシロップ「モナン」。ジンやウイスキーなどのスピリッツを使ったクラシックカクテルのレシピと、モナンを使ったカクテルへのツイストの効かせ方を紹介します。12種類のモナンから好きなフレーバーを選んでカクテルを作ります。

■ THE BUSKER バスカー 【 バスカー “トリプルカスク”のなめらかさ、三重奏体験! 】

2020年生まれの新しいアイリッシュウイスキー「バスカー」。著名な評論誌のひとつ『Wine Enthusiastワインエンスージアスト』誌の2021年のアワードにおいて、著名なアイリッシュウイスキーを押さえ、アイリッシュブレンド部門最高賞の「ザ・ベスト・バイ・アマング・アイリッシュブレンド」を受賞するなど、今最も注目のアイリッシュです。その魅力を試飲しながら体験します。

 

 

【 イベント概要 】
■ イベント名:東京カクテル7デイズ 2022 クラフトカクテルを味わう祭典 –
■  開催日時&場所:
1)Village [メイン会場]  RIDE (天王洲アイル)
東京都品川区東品川2丁目2-24 天王洲セントラルタワーキャナルガーデン1F

2022年11月5日(土) 13:00~20:00 / 6日(日)  13:00~18:00
*9ブランドのPOP UP BAR展開&カクテル無料テイスティング(5杯まで)
*ワークショップ開催
https://cocktailbar.jp/7days_2022/

2)バービジット対象店舗
2022年11月4日(金)~11月13日(日)まで
渋谷、恵比寿、新宿などを中心としたバー、レストランバー、ホテルバー、87店舗 https://cocktailbar.jp/7dbars

■ 参加カクテルパスポート価格:
前売券(11月3日まで) 3,850円(税込) ペア券 6,930円(税込、10%off)
/ 当日券(11月4日より) 4,840円(税込)

■ パスポート有効期間:2022年11月4日(金)~11月13日(日)
■ 東京カクテル7デイズ
公式サイト:https://cocktailbar.jp/7days_2022
Instagram公式アカウント:@cocktail7days

雑誌「dancyu」にて、中華料理一筋33年ベテランシェフ・トミーの新店舗「中華美食 トミーズキッチン」が紹介されました!

雑誌「dancyu」2022年11月号にて、中華料理一筋33年ベテランシェフ・トミーの新店舗「中華美食 トミーズキッチン」が紹介されました。

NEW OPENの店舗を紹介する連載「dancyu Fresh Topics」にて、「ベテラン職人が満を持して開店。上品で軽やかな“町中華”」というタイトルで1ページで取り上げられています。

ぜひご一読ください。

雑誌「ワイン王国」2022年11月号にて、『Birdy グラスタオル』と『Birdy グラススポンジ』が掲載されました。

雑誌「ワイン王国」2022年11月号 No.131にて、愛知県豊田市発ファクトリーブランド「BIRDY.(バーディ)」の商品『Birdy グラスタオル』と『Birdy グラススポンジ』が紹介されました。

銀座のフレンチレストラン「ル・シーニュ」のディレクター/シェフソムリエ、氏に2つのアイテムの使い心地について語っていただいています。

ぜひご覧ください。