愛知県豊田市のファクトリーブランド「BIRDY.」 累計販売1万本達成!人気のバースプーン 初の「バレンタインギフトセット」誕生

1951 年創業、愛知県豊田市で半世紀以上にわたり自動車部品を作り続ける町工場から生まれたファクトリー ブランド「BIRDY.(バーディ)」(横山興業株式会社/代表取締役 横山 栄介)は、発売以来1万本の売り上げを達成したバースプーンと「浪漫須貯古齢糖(ロマンスチョコレート)」とのコラボレーションによる2021年のバレンタインシーズンに向けた初の「バレンタインギフトセット」を発売いたします。

このギフトセットは、2020年に到来した家呑みブームの影響で、前年比2,2倍のペースで飛躍的に販売本数を伸ばしているBIRDY. by  Erik Lorinczのバースプーン(セット限定で無料刻印が可能)と、限られたオーセンティックバーでしか食べることのできない、その名も「BAR専用チョコレート」を展開する株式会社Airgead(東京都中野区)の一般販売用チョコレートブランド「浪漫須貯古齢糖」のボンボンショコラをセットにした限定セットです。「浪漫須貯古齢糖」は様々な国や地域から厳選したカカオ豆を自家焙煎し仕上げた逸品で、普段BARでしか食べることのできない「BAR専用チョコレート」の要である香りの成分から食材を組み合わせるマインドを駆使したこだわりのチョコレートです。アルコールとのマリアージュを追求しBAR専用で展開を続けるAirgead社の精神と、私たちBIRDY.のモノづくりの考え方は通ずる部分が多く、この度のセット販売が実現しました。

家呑みが好きなあの方へ、お世話になっているバーテンダーへ、またこだわりの「浪漫須貯古齢糖」」を味わいたい方や人とは異なるギフトをお探しの方にもぴったりなBIRDY.初の「バレンタインギフトセット」。自宅で作るカクテルがワンランクアップするバースプーンと、こだわりのチョコレートのセットはギフト選びに悩んだときにも最適な贈り物です。

 

【BIRDY.バレンタインギフトセット】

バーディ公式オンラインショップのみ数量限定で事前予約制にて販売。

予約申し込み期間 : 2021年1月12日(火)~1月31日(日)23:59まで
販売数:限定50セット。無くなり次第終了。

価格 :
BS300 バースプーン バレンタインギフトセット 5,700円(税抜)
BS400 バースプーン バレンタインギフトセット 5,900円(税抜)

 内容 :
BIRDY. by Erik Lorincz バースプーン(300mmまたは400mm)(刻印無料サービス付き)
BIRDY. オリジナルギフトバッグ Lサイズ(無料サービス)
浪漫須貯古齢糖 ボンボンショコラ4個セット

※通常、刻印サービスは1アイテムにつき1,000円(税別)、ギフトバッグLサイズ800円(税別)で販売

左より
○塩キャラメル
マダガスカル産カカオを使用したチョコレートにきび砂糖のキャラメルとゲランドの塩を加えたガナシュ。フルーティで香ばしい。

○バニラ
濃厚なバニラ香るガナシュ。上質なバニラを丁寧に煮出して香りを閉じ込めている

○メープル
ハイチ産カカオとメープルシロップのガナシュ。隠し味のフェヌグリークはシェリー樽ウイスキーとの相性が良い

○ヘーゼルナッツ
濃厚なミルクチョコと香り高いヘーゼルナッツをペースト状にして合わせサクサクのフィアンティーヌと共に味わう一粒。

 

「浪漫須貯古齢糖(ロマンスチョコレート)

 東京都中野区でアルコールとのマリアージュを考えた「BAR専用チョコレート」を製造販売。トリュフ、ブルーチーズ、昆布、ポルチーニなど斬新な食材を起用し 独自の技術と感性で「シチュエーションを限定し、必ずおいしい状態でお客様の口に入ることを目的とした」チョコレートを展開中。 その「BAR専用チョコレート」」の技術を駆使したお持ち帰り用チョコレートとして登場した「浪漫須貯古齢糖」は青森県弘前市の自社店舗と青森県内の百貨店、また自社ECにて販売中です。
公式サイト:https://romance-cacao.shop-pro.jp/

 

■ BIRDY. 公式サイト:http://birdy-j.com/

■ BIRDY. 公式オンライショップ:http://www.birdy.shop/

雑誌「ELLE gourmet」にて、BIRDY.のカクテルライン「BIRDY. by Erik Lorincz」の“カクテルシェーカー”が紹介されました。

雑誌「ELLE gourmet」2021年1月号にて、「BIRDY.(バーディ)」のカクテルライン「BIRDY. by Erik Lorincz」の『カクテルシェーカー』が紹介されました。

特集「キッチン道具と器の決定版2021」の中で、暮らしの大切なシーンを応援するキッチンアイテムとして取り上げていただきました。

ぜひご覧ください。

 

メイドインジャパンのファクトリーブランド「BIRDY.」 ステイホーム時代のおうち時間増加により Birdyキッチンタオル、Birdyグラスタオル 累計販売50,000枚達成!

1951 年創業、愛知県豊田市で半世紀以上にわたり自動車部品を作り続ける町工場から生まれたファクトリー ブランド「BIRDY.(バーディ)」(横山興業株式会社/代表取締役 横山 栄介)が、原材料以外全ての製作プロセスを日本で行い開発したプロダクト「Birdy キッチンタオル 」「Birdy グラスタオル」2020年11月に累計販売枚数5万枚に達成いたしました。

良質なる消耗品をコンセプトにしたサプライ用品ライン「BIRDY. supply(バーディ サプライ)」から登場した「Birdy キッチンタオル」と「Birdy グラスタオル」は、自動車産業で盛んな愛知県豊田市に工場を構える横山興業が、飲食店の現場から発せられるプロの声をもとに2年をかけて開発しました。使って誇れるスタイリッシュさと、速乾、超吸水、耐久性などの実用性を兼ね備えています。

2018年の発売以来、シェフ、バーテンダー、ホールスタッフなど飲食店従事者を中心に、料理研究家、パティシエ、など飲食のプロにも広くその名を知られ愛用されてきました。発売から一年後の2019年にはシリーズ累計2万枚販売を突破、2019年10月にはキッチンタオルにカラーバリエーションを追加し、プロユースからご家庭までも網羅するアイテムとなりました。

現在、この「Birdy キッチンタオル」、「Birdy グラスタオル」の累計販売枚数は昨年の伸び率を超え、今年11月に5万枚に到達しました。特に2020年の成長率は著しく、これまで愛用されてきた飲食のプロ、専門家から一般家庭へとその裾野が広がり、さらに多くの方々の目に触れることとなりました。これは昨今のステイホーム需要が大きく貢献しているもので「家のグラスを全部磨いてみた」、 「家ご飯の後片付けが格段に楽になった」など一般家庭からも多くの嬉しいお声をいただいております。

また、2020年11月には「BIRDY.supply」の新イメージビジュアルを作成しました。より多くの皆様に認知していただき、さらなる販路の拡大を目指せるよう、努力邁進してまいります。

 

製品の特徴】
All Processed in Japan=原材料以外のすべての製作工程を日本で行った「純正メイド・イン・ジャパン」です。

【Birdy キッチンタオル】

1. 超吸水力
独自に開発した「Birdy ウォータースクラッチファイバー」により一般的なマイクロファイバークロスの約8倍もの吸水力

2. 保水量
繊維の間に水分をたっぷり溜めこむから、1枚で拭ける皿や鍋、小物の量が違います

3. 豊富なバリエーション
マットグレー、ピンク、イエロー、ターコイズブルーの4色展開

4. 選べる2サイズ
Sサイズ(40×35 ㎝)とMサイズ(40×70 ㎝)

5. インテリア
おしゃれな中間色とやわらかな素材感は、卓上でもさりげなく美しく、絵になります

 

【Birdyグラスタオル】

1. 毛羽つかず、一度拭きでツヤがでる
独自の新素材「Birdy シルキーストレッチファイバー」により二度拭きの心配がなく、一度でキラリとしたツヤが生まれます

2. 吸水力
繊維の隙間に水分を溜めこみ、濡れても吸水性が長持ち一般的なマイクロファイバークロスの約3倍の吸収力

3. 耐久性
洗濯を重ねても高い吸水性をキープ、毛羽つくこともありません

4. 選べる2サイズ
Mサイズ(40×70 ㎝)とLサイズ(40×90 ㎝)

5. インテリア
ニュートラルな色、やわらかな素材感はさりげなく空間になじみます

 

■ BIRDY. 公式サイト:http://birdy-j.com/

■ BIRDY. 公式オンラインショップ:http://www.birdy.shop/

愛知県豊田市から生まれたファクトリーブランド「BIRDY.」 ブランド設立7周年記念 「BIRDY. 7th Anniversary キャンペーン」開催

1951 年創業、愛知県豊田市で半世紀以上にわたり自動車部品を作り続ける町工場から生まれたファクトリー ブランド「BIRDY.(バーディ)」(横山興業株式会社/代表取締役 横山 栄介)は、2020年11月にブランド誕生から7周年を迎えます。これを記念して11月18日(水)より公式オンラインショップにて「7th Anniversaryキャンペーン」を実施いたします。

このキャンペーンではBIRDY.製品のなかで最近特に人気の高いバースプーンを10分の1スケールにした特製オリジナルピンバッジを作成。期間中、公式オンラインショップにてご購入いただいた方にノベルティギフトとしてプレゼントいたします。

2013年、自動車部品の製造から培った研磨技術を応用し、たった1つの個性的なカクテルシェーカー作りから始まった「BIRDY」は、現在ではカクテルライン「BIRDY. by  Erik Lorincz」、テーブルウェアライン「BIRDY. TABLE」、サプライライン「BIRDY. Supply」の3シリーズに広がり、28SKU を有するブランドに成長、国内外合わせ87社とのビジネスを展開するにいたっております。BIRDY.では来るべく3年後10周年に向けて、さらなるアイテムの拡充を目指し、また皆様に愛され必要とされるブランドへ成長を続けてまいります。

 

BIRDY. 7th Anniversary キャンペーン 概要】

期間:2020年11月18日(水)~12月17日(木)
*ピンバッジが無くなり次第終了

要綱:BIRDY. 公式オンラインショップにて4500円(税抜)以上ご購入の方に、BIRDY. 特製オリジナルピンバッジをプレゼント *非売品

BIRDY. 製品のなかで最近特に人気の高いバースプーンを  10分の1スケールにしたピンバッジ。ラペルにつけてもタイタックとしてもアクセントになるチャーミングな真鍮製のピンズです。

 

■ BIRDY. 公式サイト:http://birdy-j.com/

■ BIRDY. 公式オンラインショップ:http://www.birdy.shop/

WEBマガジン「NIKKEI STYLE」にて、京都のホテル『MOGANA』が紹介されました!

日経新聞社のWEBマガジン「NIKKEI STYLE」にて、京都のホテル『MOGANA(モガナ)』が紹介されました。

人物にフォーカスした企画「出世ナビ ヒットの原点」内で、代表の繁田善史氏のインタビューとともに、こだわりの詰まったホテルとして、前編、後篇の2部作で掲載されています。

ぜひご覧ください。

■NIKKEI STYLE
前編:1年目から三つ星 素人力で「好き」凝縮した23室の宿

後編:デザインホテル超える「個だわり」 我流の美意識貫く