WEBマガジン「All About」にて、『Birdyキッチンタオル』が紹介されました。

WEBマガジン「All About」にて、ファクトリーブランド「BIRDY.(バーディ)」のサプライ用品ライン「BIRDY. Supply」の『Birdyキッチンタオル』が紹介されました。

面倒な食後の後片づけ。『Birdyキッチンタオル』を使えば、そのストレスから解放されて、抜群の吸収力は食器洗いが楽しくなる、として高性能な機能が取り上げられています。

ぜひご覧ください。

 

■ All About

お皿洗いがの楽しくなる!高性能&おしゃれなキッチンタオル

ファクトリーブランド「BIRDY.」- カクテルライン「BIRDY. by Erik Lorincz」より新製品登場 「クウェイントストレーナー」& 「左利き専用 バースプーン」 2月28日(金)に同時発売!!

1951年創業、愛知県豊田市で半世紀以上にわたり自動車部品を作り続ける町工場から生まれたファクトリーブランド「BIRDY.(バーディ)」(横山興業株式会社/代表取締役 横山 栄介)は、ブランドの主力であるカクテルライン「BIRDY. by Erik Lorincz(バーディ バイ エリック・ロリンツ)」より、新製品「Birdy クウェイントストレーナー」「Birdy バースプーン 左利き」を2020年2月28日(金)に発売いたします。

「クウェイントストレーナー」は、より使いやすさを追求し、従来の「カクテルストレーナー」よりハンドル部分をわずかに細くすることで扱いやすくなりました。昨年発売した「ミキシングティン」の大型800mlサイズと「ダブルティンシェーカー」にぴったりとフィットします。「Kwānt(クウェイント)」とは、クラシックで趣きのあることを意味する「quaint」からの造語で、共同開発者のエリック・ロリンツ氏が共同オーナーバーテンダーを務めるロンドンのバー「Kwānt」より引用しています。「Kwānt」は昨年オープンし、1年目にして「THE WORLD’S 50 BEST BARS」に選ばれるなど、業界内で最も注目を浴びている店舗のひとつです。

もうひとつの新製品、「Birdy バースプーン 左利き」は海外での需要が高く、バーディ製品を愛用するバーテンダーからもリクエストが多かったアイテムです。指触りが心地よいステム、使い勝手の良いストレーナーを付けたデザインはそのままに、ステム部分を左利きの方でも使える逆ひねりで仕上げています。

このたび、約1年ぶりとなるカクテルツールの新製品発売を記念し、世界のトップバーテンダーで共同開発者であるエリック・ロリンツ氏が来日します。東京、名古屋、大阪、福岡の主要4都市で開催するセミナーについての詳細は、あらためて発表いたします。

 

ダイナミックに、スピーディに。 バーディ新製品に最適なパートナー。

“KS76 Birdy クウェイント ストレーナー”

カクテルをグラスに注ぐ際、「MT800 Birdy ミキシングティン」と「DS80/50 ダブルティンシェーカー」ぴったりとはまるサイズです。ハンドル部分は「ST82 Birdy カクテルストレーナー」よりわずかに細くして、扱いやすくしました。また、ハンドルの付け根を折り曲げてあるため、ティンの中に落ち込みにくく、取り出しやすく、さらに表裏どちらでも使えます。より良い使い心地のために全てのエッジを丸く仕上げてあります。

【商品概要】

商品名:KS76 クウェイント ストレーナー[KWĀNT STRAINER]
寸法:  (約)幅 78mm × 長さ 120mm
(スプリング装着時:幅 88mm × 長さ 200mm)
重量:  105g
材質:  ステンレス製
価格:  7,000円(税抜)

 

左利きの方にもストレスなくスムーズに。

“BS300L/BS400L Birdy バースプーン”

肌に触れた時の心地よさとステアのしやすさを、アール(曲線)加工技術により極限で両立をさせたバースプーン。反対側にストレーナー機能を持たせ、グラスの水を切る時など、他のツールに持ち替えることなくスムーズにカクテルメイクができるバーディ独自のアイテムです。*意匠権取得済み使い勝手や指触りのよさはそのままに、左利き専用にステムのねじり方向を逆にしました。

【商品概要】

商品名: BS300 L/BS400L
寸法:
BS300L (約)幅 30mm × 長さ 300mm 重量 30g
BS400L (約)幅30mm × 長さ 400mm 重量 40g
材質:     ステンレス製
価格:     BS300L 5,000円(税抜)/BS400L 5,200円(税抜)

 

■BIRDY.公式サイト: http://birdy-j.com/

■BIRDY.オンラインショップ: http://birdy.shop/

雑誌「家庭画報」2020年3月号にて、京都のホテル『MOGANA』が紹介されました!

雑誌「家庭画報」2020年3月号にて、京都のホテル『MOGANA(モガナ)』が紹介されました。

「秘密の京都」と題した京都大特集の中で、MOGANAのオプショナルプランである世界遺産・天龍寺塔頭 宝厳院での特別夜会を見開き2ページで取り上げていただきました。

“オーナーの美意識が詰まった隠れ家ホテル”として施設の紹介と合わせて、全3ページの記事となっています。家庭画報独自の取材で取り上げる見ごたえのある京都特集と合わせて、ぜひご覧ください。

WEBマガジン「25ansオンライン」にて、京都のホテル『MOGANA』をご紹介いただきました。

WEBマガジン「25ansオンライン」にて、京都の“装い”を愉しむホテル「MOGANA(モガナ)」が紹介されました。

高いホスピタリティと美しい空間で、開業以来、感度の高い人たちを魅了しているホテルとして取り上げていただきました。
ぜひご覧ください。

■ 25ansオンライン

豊かな日常を演出する「モガナ」

「愛知県産にこだわったハイボールBAR」by バーディ in リーデルJR名古屋タカシマヤ店 – 2019年11月9日(土)1日限定オープン!

1951 年創業、愛知県豊田市で自動車部品を作り続ける町工場から生まれたファクトリーブランド「BIRDY.(バーディ)」(横山興業株式会社/代表取締役 横山 栄介)は、オーストリアのワイングラスカンパニー「リーデル」を展開するRSN Japan 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ウォルフガング・アンギャル)と初の取り組みとなるクロスブランド商品を2019 年11 月6 日に発売いたします。

このクロスブランド商品発売を記念して、同日オープンする「リーデルJR 名古屋タカシマヤ店」にて「愛知県産にこだわったハイボール バー」を2019 年11 月9 日(土)1 日限定で開催することとなりました。当日は、愛知県西尾市の抹茶とウイスキー「知多」を使用した愛知色溢れるスペシャルカクテル”グリーンティ・ハイボール”を、東京・渋谷の「BAR 石の華」のオーナーバーテンダー石垣忍氏のオリジナルレシピにて作成し、リーデルのハイボール・グラスにて30 杯限定にてご提供いたします。

ぜひこの機会に国内13 店舗目となる「リーデルJR 名古屋タカシマヤ店」へ足をお運びいただき、クロスブランド商品「BIRDY. ∣ RIEDEL BAR HIGHBALL SET(バーディ リーデル バー ハイボール セット)」のこだわりツールによるハイボールをお楽しみください。

 

【「愛知県産にこだわったハイボールバー」by バーディ in リーデルJR名古屋タカシマヤ店 概要】

開催日時:2019年11月9日(土)14:00~15:00
開催場所:リーデルJR名古屋タカシマヤ店
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ9階
※ポップアップバーのご利用は無料、材料がなくなり次第終了になります。